【PR】

  
Posted by TI-DA at

2009年05月14日

しのすけ、が~まる、写真更新!

ブログ初期の記事「志の輔」「が~まるちょば」の写真を新しくしました。
どうぞ、ご覧ください。

  

Posted by キジムナーフェスタ at 15:50Comments(0)お知らせ

2009年05月11日

「西遊記」プータイシーもやってくる


八重山のすぐお隣、台北からからの劇団の一つが
布袋戯(プーターシー)。
主な演目は「西遊記」、三蔵法師のお供は孫悟空、沙悟浄、猪八戒。




伝統的な人形劇の本場、台北からの参加に大いにご期待ください!

  

  

Posted by キジムナーフェスタ at 20:04Comments(0)参加作品

2009年05月01日

エクリプス~月蝕


カンボジアからサーカスがやってきます。
(NGO ファー ポンルー セルパク 協会)
「エクリプス」はふつう「日蝕」をさすことが多いようですが、こちらは「月蝕」。



月蝕の日には不吉なことが起こる、という言い伝えがあるそうです。
どんな舞台になるのでしょう、お楽しみに。

昨年に引き続き、今年もキジムナーフェスタには特設テントが登場します!
  

Posted by キジムナーフェスタ at 18:02Comments(0)参加作品

2009年04月16日

「ダルレの話」 달래 이야기 (Dallae Story)

洗濯物がかかっている中庭に新婚の夫婦
やがて赤ちゃんを授かり、家族水入らずの毎日
そこに……

韓国の伝統的音楽もふんだんに使い、人形と人間が同じ舞台で一緒に演じるパフォーマンスを繰り広げます。

  


"달래이야기"(ダルレイヤギ)で韓国のサイトを検索すると、これまでの公演のポスターや動画などもみられるようです。
  

Posted by キジムナーフェスタ at 19:50Comments(0)参加作品

2009年04月14日

水上人形劇がベトナムからやってくる

今年のキジムナーフェスタの一つのテーマは「アジアフォーカス」。
アジア各地からいろいろな劇団がやってきて、フェスタで交流します。
次の写真は、ベトナム、ホーチミン市の「水上人形劇場」。専用プール持参でやってくる予定!








Golden Dragon Water Puppet Theatre   Hochiminh VIETNAM
  

Posted by キジムナーフェスタ at 17:23Comments(0)参加作品

2009年03月30日

今年もやります。

2006年から連続でキジムナーフェスタへ登場です。





今や、日本でチケットの取りにくい落語家の一人と言われる、立川志の輔師匠。

キジムナーフェスタでも一般発売すると即日完売の人気ぶり。

毎年、新作&古典 たっぷり聴かせてくれてますが、さて今年はどんな噺を聴かせてくれるのか・・・楽しみです。

しのすけコム



   

Posted by キジムナーフェスタ at 21:07Comments(0)参加作品

2009年03月30日

が~まるちょば がやってくる。




現在、日本縦断ツアーで全国に旋風を巻き起こしている

 「 が~まるちょば 」 の2人が今年もキジムナーフェスタにやってくる。








去年のキジムナーフェスタでは沖縄市民会館大ホールでの2公演が早々と完売!

追加公演もすぐに売り切れた大人気の「が~まるちょば サイレントコメディー」が今年もやってきます。

ぜひぜひこの機会に観てください。

売り切れ必至の大好評の公演ですので、チケット情報はこまめにチェックしてくださいね。お見逃しなく。

が~まるちょばオフィシャルサイト

  

Posted by キジムナーフェスタ at 20:55Comments(2)参加作品

2009年03月27日

キジムナーフェスタ開催決定!






キジムナーフェスタの日程が決定しました!











2009年8月1日(土)~8月9日(日)までの9日間!!

今年も世界中から数多くのパフォーマー達が沖縄にやってきます。


公式HPが動き出すまで出演者や作品の情報など、随時こちらのブログに載せていきますのでお楽しみに。
  

Posted by キジムナーフェスタ at 16:43Comments(1)お知らせ